
最近の肌の状態を『2016/08/14 最近の肌の状態。』に載せました。なので今回は今どんな事を実践しているかをまとめたいと思います。
最近になって大きく変えた事
8月に入ってから大きく変えた事がいくつかありました。
- ピルの種類を変えてもらった
- パントテン酸のサプリメントを飲み始めた
- 食事の内容を改めて見直した
- 糖と脂質の代謝を上げる習慣を意識するように
脂質異常症と診断されたのでとにかく脂質代謝が上がりそうな事をメインに取り入れました。これまで食事制限でコントロールしていたものを、処理能力を上げる事で対処できないかという考え。肌の方にもかなり良い影響が出ていると感じるのでこの中のどれかが体に合ったのかなと期待しています。
ピルの種類を変えてもらった
ホルモンバランスも脂質代謝に影響するよと言われたので、婦人科でピルの服用について相談しました。元々疾患があって服用しているので中止の選択は与えられなかったんですが、ダメ元で種類を変えてもらう事ができました!含まれるエストロゲンの種類は同じで、プロゲステロンの種類が変わってます。
先生曰く「ピルを飲んでいればホルモンバランスはむしろ安定しているはずだよ。でも種類を変えてみるのは1つの方法かもね」という事だったので、何かしら影響が出ている可能性も無きにしも非ず。かな。
パントテン酸のサプリメントを飲み始めた
脂質の代謝に関わるパントテン酸のサプリメントを飲み始めました。ニキビ治療のサイトで『変化を感じるまで飲み始め1~2週間は2g程度摂取するとよい』との事だったので1日にそれくらい飲みました。通常量の4倍なので自己責任です。
飲み始めたのが8月入ってすぐだったので、今の良い状態がパントテン酸の効果だとすればきっちり10日~2週間ほどで効果が出てきた事になりますね。元々そこまで皮脂過剰ではなかったのですが、変なベタつきがあったのが今は手触りがサラサラ。パントテン酸は副腎の働きもサポートするとの事なので、その点でも皮膚炎にはいいのかも。効果が出始めたら量を減らしていっても大丈夫との事だったので調整しながら様子を見たいと思います。
食事の内容を改めて見直した
添加物や白砂糖は引き続き極力避けていますが、品目は偏らずに食べるようになりました。肉を食べるのがきつくなってきたので豆類を多く摂るようになったのが一番の変化かな?3大栄養素はきっちり計算して不足の無いようにしてます。水溶性のビタミンはサプリから。脂溶性のビタミンは主に食事から。これは変わらず。ビタミンAが摂りにくいのでベータカロテンを含む野菜を何種類か入れた野菜炒め(脂溶性ビタミンのために油と一緒に)をモリモリ食べています。魚や果物も旬のものを色々。
これは食事療法を始めてから実感している事ですが、栄養をきっちり摂るとやっぱり肌は断然きれいになります。全体的な肌のハリツヤは酒さになる前よりずっとあると思う。
糖と脂質の代謝を上げる習慣を意識するように
食事の習慣として野菜などの食物繊維を食事の最初に食べて、糖質の多いものはできるだけ後の方で。外食やちょっと脂質糖質が多いかなって時には食事と一緒に『難消化性デキストリン』を摂るようにしました。糖と脂質の吸収を抑える働きをしてくれます。あとは食べ過ぎに気を付けて、食後に軽く運動。夕食の後に軽くウォーキングがてらスーパーの値引き品を探しに行ったり、古本屋さんに本を探しに行ったりしています。紫外線を避けようと思うと運動って限られるからこのスタイルが割といいかななんて思ってます~。
今飲んでいるサプリメントまとめ

- 亜鉛
- 乳酸菌
- オメガ3
- ビタミンB群
- ビタミンC
- ブロメライン
- パントテン酸
- 難消化性デキストリン(イージーファイバー)
パントテン酸と難消化性デキストリンを追加した以外はこれまで通り。イージーファイバーはスティックタイプがあるので持ち歩きには便利ですが、家で使う分には大袋入りの『難消化性デキストリン』を買う方がコスパはいいです。原料に違いがあるので自分の体に合いそうなものを選んでください~。
食事やサプリについては個別にもうちょっと掘り下げてまた改めて記事にしたいと思います!
Comments
なつさんのお肌の対処法が明確になってきて、どんどん良くなってきてますね〜! また、少々悪化しても回復できる力が強くなってきてる事は自信に繋がりますよね。 ほんとに良かったです!
私も数日前から急に調子が良くなったのですが、何故なのかはっきりしないんです。おそらくホルモンバランスの影響と、下半身に血行を巡らすよう意識しているせいかと思うんですが、食事やサプリも考えられるし・・。 理由がわからないと、また理由もわからず調子が悪くなるからドキドキです;^_^A
なつさんがいろいろ研究して載せてくれている事は本当に勉強になるし、参考にさせてもらってます! そして、コメントされる皆さんの話もとても貴重で。 症状もケアもそれぞれだからこそ、いろんな方のお話を聞かせてもらえて気づく事がたくさんありますよね。 ありがとうございます。
まるさん
ありがとうございます!これまでやってきた事で少しずつ改善の方向が見えてきたような気がします。そうなんです、悪化してもまた回復すると思えると精神的にはすごく楽になるんですよね。まるさんの言っていた日々の細かい変化に一喜一憂するよりも長い視点で状態を見るのがいいって、本当にその通りだと思いました!
でも急に調子が良くなってきたのはうれしいですね。色々並行してやってるとどれが影響したのかわからないってのはあるあるです…。コレっていうのが見つかって楽に継続できるようになるのが理想ですよね。サプリも色々飲んでいると毎月お金かかるし><
このブログも自分のためにと思って始めた事ですけど、色んな方に見てもらって、コメントもいただけて、返ってくるものがとても大きいので本当にありがたく思っています。
まるさんと近況報告しながらなのもかなり励みになっていますヾ(´∀`)ノ自分一人で考えているだけだったらもっと前に挫折してたかもしれないし、気付かなかった事もたくさんあると思います。私の経験も誰かのためになっていればいいなぁという気持ちで、これからもブログを続けていきたいと思います!
こんにちは!今肌断食をしています自分のはだを丈夫にしたくて、何もつけなくても肌は潤ってきます。前はオイルとか使っていましたが、肌には入っていかないことがわかりました。2週間位立ちました。今は皮むけが始まっています、でもメイクも時々しますよ。
あやのさん
こんばんは。肌断食試されてるんですね。合わないスキンケアは肌の負担になりますもんね。抜いてみて良い兆候があるならよかったです!必要なスキンケアは本当に人それぞれだと思うので、あまり情報にとらわれずに良い方法を見つけていく事が大切ですよね。皮むけがおさまって健康なお肌が出てくるといいですね。